kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携とは
ABOUT
kintoneで管理している見積や請求のデータをマネーフォワードクラウド請求書に自動連係し
請求書発行や仕訳データの会計連携をスムーズに実現するシステムです。

こんな事が出来ます
- 取引先データ、商品(品目)データを相互に連携
- kintoneの見積・請求データをマネーフォワードクラウド請求書へワンクリックで一括登録できるため転記不要
- 請求書はマネーフォワードクラウド請求書から発行
- マネーフォワードクラウド請求書からマネーフォワードクラウド会計で仕訳データを自動連係するため仕訳データの入力が不要に
- オンラインバンキングと連携すれば、入金管理はマネーフォワードクラウド請求書で自動化可能
- インボイス対応


kintoneとは
自社の業務に合わせた業務アプリをプログラミング不要で作ることができる 業務改善プラットフォームです。
kintoneサービス紹介ページはこちら
公式パートナー
-

cybozu Official Partner Consulting
コムデックはサイボウズ株式会社が認定する「サイボウズコンサルティングオフィシャルパートナー」です。
-

cybozu Official Partner product
コムデックはサイボウズ株式会社が認定する「サイボウズプロダクトパートナー」です。
サイボウズの拡張機能掲載ページはこちら kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携


マネーフォワードクラウドとは
会計、給与、経費精算、請求書、債務支払、社会保険、年末調整、経理等、
総務・経理・人事の分野全体をカバーするクラウドツール。
自社の業務フローやビジネスの成長に合わせて、自社が使いたいサービスだけを使うことができます。
その名の通りクラウド上にデータが自動保存されますので、パソコンが壊れた/紛失した場合でも会社の大事なデータは消えることがありません。
各機能は内部でデータ連携しているため、従業員情報や会計に関わる情報等をシームレスに利用できることが特徴です。
公式パートナー
-

マネーフォワードクラウド公認メンバー
コムデックはマネーフォワードクラウド公認メンバーです。
連携データ
EXAMPLE

kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携システムでは、kintone内の取引先情報や商品情報を
マネーフォワードクラウド請求書と相互に連携します。
また、kintoneで管理している受注情報や請求情報をワンクリックで連携し
kintoneでは難しかった「請求書発行」や「売掛仕訳データの会計への自動連係」を実現します。

- 顧客管理
- 商談管理
- 見積管理
- 受注管理
- 請求管理
取引先・商品(品目)データを
相互連携
見積・請求データを連携

- 請求書発行
- メール送付
- 入金確認
- 仕訳連携
kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携の導入事例
CASE
-
マネーフォワード クラウド請求書 for kintoneからkintone × マネーフォワードクラウド請求書連携システムへの切り替え方法・初期設定手順を解説
-
「マネーフォワードクラウド請求書 for kintone」と「kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携システム」の違いとは?機能や連携画面を紹介
-
kintoneとマネーフォワードクラウド請求書の連携で請求業務の大幅効率化に成功|社労士事務所 ワールドワイド社労士事務所さまのアプリ開発事例
-
「kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携システム【インボイス対応版】」の導入方法とは?よくわかる設定ガイド
-
kintoneで請求データを自動集計!マネーフォワードクラウド請求書に転送で請求業務の負担を軽減|リンク&パートナーズ社会保険労務士法人さまの開発事例
-
kintoneとマネーフォワードの連携で請求データの転記作業を自動化|社労士事務所 バラスト社会保険労務士法人さまの開発事例
-
kintoneとマネーフォワード請求書を連携して請求書発行から送付までを効率化|一般社団法人町田市観光コンベンション協会さまのアプリ開発事例
-
kintoneとマネーフォワードクラウド請求書を連携!請求データを自動作成|社会保険労務士法人とうかいさまのアプリ開発事例
kintone×マネーフォワードクラウド請求書連携システムの紹介動画
MOVIE
-
面倒な請求書作成はマネーフォワードとkintoneの連携で簡単に!請求書業務を楽にできます【Money forward】
-
【kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携】社労士でのマネーフォワード連携活用事例徹底解説!
-
【kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携】介護業でのマネーフォワード連携活用事例徹底解説 !
資料請求
DOWNLOAD
kintone × マネーフォワードクラウド請求書連携システム料金
PRICE
連携システム初期導入費用
| 連携システム初期導入費用(税抜) |
|---|
50,000円 kintone伴走支援ご加入のお客様: 20,000円 |
- 顧客情報の整理・請求書データの作成は、導入費用に含まれておりません。
- 弊社にて、krewDataを活用した請求データ作成フローの構築を承ることも可能です。(krewDataの利用料金が別途発生いたします)
- 複数MF環境をご利用の場合は、お問合せください。
連携システム月額利用料
| 連携システム月額利用料(税抜) |
|---|
15,000円 kintone伴走支援ご加入のお客様: 10,000円 |
- kintone利用料金が別途発生いたします。 kintoneサービス紹介ページはこちら
- MF利用料金が別途発生いたします。
- トラブル時のサポートは、チャットにて対応させていただきます。
連携システム操作説明
| 連携システム操作説明(税抜) |
|---|
¥50,000~/回 |
よくあるご質問
Q&A
-
どのようなシステムですか?
-
kintoneで管理している見積・請求データを、マネーフォワードクラウド請求書へ自動連携し、請求書発行や会計仕訳データの連携を効率化するシステムです。
-
どんなことができますか?
-
以下の機能があります :
・取引先・商品(品目)データの相互連携
・kintoneの見積・請求データをワンクリックでMFクラウド請求書に一括登録(転記不要)
・MFクラウド請求書からの請求書発行
・MFクラウド会計への仕訳データ自動連携
・オンラインバンキングとの連携で入金管理を自動化
・インボイス制度に対応 -
どのデータが連携対象ですか?
-
取引先情報、商品(品目)情報は相互連携可能です。また、見積、請求データはkintoneからMFクラウド請求書へ連携できます。
-
導入のメリットは何ですか?
-
請求データの二重入力や転記作業をなくし、請求書発行から入金確認、会計仕訳までを一気通貫で効率化できます。
-
参考事例はありますか?
-
はい。「コムデックラボ」や「kintone芸人」で実際に導入された会社様の事例や活用のアイデアを紹介しています。
-
試してみることはできますか?
-
はい。デモサイトでのお試しと、御社kintone環境での2週間のお試し利用が可能です。
-
最低契約期間はありますか?
-
はい。ご利用開始月から12か月間が最低利用期間となります。
IT導入補助金
IT SUBSIDY

kintone × MoneyForwardクラウド請求書連携システムは
IT導入補助金対応サービスです











