CDataとは

250以上のSaaS、NoSQL やアプリケーションデータと、クラウドサービス、カスタムアプリケーションをリアルタイム連携できるソリューションです。
CDataを使用すると、使い慣れたツールからkintone をはじめとした250種類以上のクラウドサービス/データベースに
ノーコード・リアルタイムでデータアクセスを実現可能です。
コムデックでは、kintoneと既存システム・データベース等を連携する手段としてCDataを提供しています。

こんな事が出来ます

こんな事が出来ます
  • Excel、Access、Google スプレッドシートなどのデータ活用ツール、BIツール(Tableau、Power BI、QlikViewなど)から
    ノーコードでkintone を含む250以上のSaaS/DB のデータに連携(CData Drivers)
  • クラウドサービス(Salesforce、Zendesk、HubSpotなど)やREST APIを持つWebサービスにSQLを使用してアクセスし
    データ取得・更新・削除(CData Drivers)
  • データアクセスのためのハブとして、各種BI、iPaaS からのリアルタイムデータ接続をクラウドサービスとして提供
    (CData Connect Cloud)
  • CRM やMA などのクラウドサービスデータをBigQuery、Redshift、Snowflake などのクラウドDWH や各種RDB に
    レプリケーションしてデータ分析基盤を構築(CData Sync)
  • オンプレミスやクラウドのデータストレージ、アプリケーション間のファイル連携(CData Arc)
CData Connect Cloudでできること
  • 1.多様なデータソースへのリアルタイム接続が可能です。
     CData Connect Cloudは、Salesforce、kintone、QuickBooks、Google Sheetsなど150種類以上のクラウドサービスにも接続することができます。
    2.CData Connect Cloud では、クライアントとして各種スプレッドシートツール(Excel 365、Google スプレッドシート)、
     BI ツール(Tableau、Power BI、Looker Studio など)、iPaaS(AWS Glue、Azure Data Factory、krewData)からのデータ接続が可能です。
    3.データソースへの認証は個々のアクセスユーザーレベルで認証が可能で、データ管理が容易になります。
     CData Connect Cloudは、複数のデータソースからのデータ接続を一元的に管理することができます。

    詳しくはこちら ※CDataのHPに遷移します

CData Syncでできること
  • 1.データベースやクラウドサービスのデータをGoogle BigQuery、Amazon Redshift、Snowflake などのクラウドDWHや各種データベースに複製。
     CData Syncは、多様なデータソースに対応しており、SQL Server、Oracle、MySQL、Salesforce、Google Sheets、QuickBooksなどの
     データソースに接続することができます。
    2.シンプルな3ステップの設定で、データパイプラインを実現します。
     データソースへの接続、同期先への接続、データの複製ジョブの設定、だけでデータ分析基盤へのデータ複製が可能です。
    3.高度な差分更新機能により、CRMやMAなどの大きなデータの差分抽出、RDB では変更データキャプチャ(CDC)による複製が可能です。
     これにより通信を抑え、効率的なデータ複製が実現可能です。
    4.カスタムSQL により柔軟なジョブ作成が可能です。データのフィルタリングで必要なデータだけを複製することも可能です。
     また、同期先では新規テーブルを自動でCREATE TABLE することも、既存テーブルにマッピングをすることも可能です。
    5.定期的な自動反復複製が可能です。CData Syncは、設定された頻度で自動的に複製を実行することができます。
    6.セキュアな同期が可能です。CData Syncは、データの暗号化、認証、アクセス制御などのセキュリティ機能を提供しています。

    詳しくはこちら ※CDataのHPに遷移します

CData Arcでできること
  • 1.高度なマネージドファイル転送(MFT)処理が可能です。Box、Dropbox、Google Drive、SharePointなど多様なストレージへのアクセス、
     従来のFTP、SFTP サーバーにアクセス、グローバルEDI 標準のサポートなど、自由にB2Bファイル転送が可能です。
    2.クラウドサービスやデータベース向けのコネクタを多数用意しています。SQL Server、Oracle、MySQLなどのデータベース、Salesforce、
     Google Sheets、QuickBooksなどのクラウドサービスに接続することができます。
     既存の基幹システムとクラウドサービスやクラウドストレージ間のデータ連携を行うことができます。
    3.ビジュアルなフローデザイナで高度な連携処理を組むことができます。
     SQL をベースとしたデータの抽出、GUI でのマッピング、Arc Script を使った高度な処理までライトユーザーからエンタープライズユーザーまでの
     幅広いニーズに応えます。
    4.セキュアなデータアクセスが可能です。CData Arcは、データの暗号化、認証などのセキュリティ機能を提供しています。
    5.スケーラブルで柔軟なアーキテクチャを提供しています。CData Arcはローカル環境からクラウド環境まで、様々な環境で動作させることができます。

    詳しくはこちら ※CDataのHPに遷移します

CData Driversでできること
  • 1. 多様なデータソースへの接続が可能です。
     CData Driversは、SQL Server、MySQL、Oracle、PostgreSQLなどの主要なデータベースだけでなく、Salesforce、QuickBooks、Google Sheets
     などのクラウドサービスにも接続することができます。
    2. データアクセスを簡単にすることができます。
     CData Driversは、ODBCやJDBCといった一般的なデータアクセスインターフェイスを提供しているため、既存のアプリケーションやツールとの
     親和性が高く、データアクセスを簡単に行えます。
    3. パフォーマンスを最適化することができます。
     CData Driversは、データソースに対して高速で効率的なアクセスを提供するために、キャッシング、クエリ最適化などの機能を提供します。
    4. ANSI-92 SQLベースの柔軟なデータ処理を提供します。
     CData Driversは、データの変換、結合、集約、ソート、フィルタリングなどの機能を提供しており、複雑なデータ処理を行うことができます。

    詳しくはこちら ※CDataのHPに遷移します

CData利用料金

ご利用されるサービス・ユーザー数・クエリ数等によって価格が変わります。
詳しくはこちらのページをご覧ください ※CDataのHPに遷移します