業務委託
kintone業務委託/副業歓迎の求人【フルリモート/成果報酬型でkintoneアプリ作成】※フルコミット勤務/日中稼働できる方歓迎
成果報酬型
全国・フルリモート
20時間~/月 ※フルコミット勤務/日中稼働できる方歓迎
会社概要
株式会社コムデックは三重県伊勢市に本社を置く、1997年設立の会社です。
「伊勢からITで日本を元気にする」というビジョンを掲げ、IT機器の導入、ネットワーク構築・保守等クラウドサービス導入支援、システム開発を行っています。
自社内での活動として、YouTubeやオウンドメディアの配信/運用を行なっており、YouTubeに関しては業界最大規模にまで成長し、kintoneについてのノウハウを惜しみなく発信しております。
オウンドメディアに関しても月間10万PVを達成しており、業務効率化に成功した事例とそのノウハウを発信しております。
20〜30代のスタッフが中心に活躍しています。(全15名 男女比10名:5名)
【kintoneで中小企業を元気にしたい人、募集!】
コムデックの特徴、想いを以下のページで詳しく解説しています。
⇩
https://www.comdec.jp/about/
株式会社コムデックのホームページを見る
「伊勢からITで日本を元気にする」というビジョンを掲げ、IT機器の導入、ネットワーク構築・保守等クラウドサービス導入支援、システム開発を行っています。
自社内での活動として、YouTubeやオウンドメディアの配信/運用を行なっており、YouTubeに関しては業界最大規模にまで成長し、kintoneについてのノウハウを惜しみなく発信しております。
オウンドメディアに関しても月間10万PVを達成しており、業務効率化に成功した事例とそのノウハウを発信しております。
20〜30代のスタッフが中心に活躍しています。(全15名 男女比10名:5名)
【kintoneで中小企業を元気にしたい人、募集!】
コムデックの特徴、想いを以下のページで詳しく解説しています。
⇩
https://www.comdec.jp/about/
株式会社コムデックのホームページを見る
事業内容
仕事内容
kintoneを活用し、中小企業の経営課題に寄り添ったDX支援を行っていただきます。
※フルリモートでもOKです!
<具体的な業務内容>
・企業の課題や要望のヒアリング
・kintoneを用いての支援内容の立案
・アプリ作成(受託開発)
・企業からのフィードバックの反映(アフターサポート)など
中小企業の経営課題に寄り添いながらも、
ご自身のkintoneの知見を活用して支援をしていただきます。
kintoneを活用した支援実績は220社を超え、
国内トップクラスの知見を持つコムデック。
アプリ作成をメインにプロジェクトメンバーの一員として、
顧客やコムデック社員とコミュニケーションをとりながら、
顧客と同じ目線に立ちながらの「伴走支援」ができる方を積極的に募集しています。
※フルリモートでもOKです!
<具体的な業務内容>
・企業の課題や要望のヒアリング
・kintoneを用いての支援内容の立案
・アプリ作成(受託開発)
・企業からのフィードバックの反映(アフターサポート)など
中小企業の経営課題に寄り添いながらも、
ご自身のkintoneの知見を活用して支援をしていただきます。
kintoneを活用した支援実績は220社を超え、
国内トップクラスの知見を持つコムデック。
アプリ作成をメインにプロジェクトメンバーの一員として、
顧客やコムデック社員とコミュニケーションをとりながら、
顧客と同じ目線に立ちながらの「伴走支援」ができる方を積極的に募集しています。
こんな人にオススメです
・コンサルタントとして経営支援、業務改善を行いたい。
・これまでに業務でkintoneを使用した経験がある。
・kintone資格を持っている。
・自分のスキルや経験を「副業」で試してみたい。
・システム導入における要件定義などの上流工程の経験者。
・受託開発の経験者。
・「移住」や「二拠点居住」「ワーケーション」などに興味がある。
・フルリモート勤務を「お試し」でやってみたい。
・これまでに業務でkintoneを使用した経験がある。
・kintone資格を持っている。
・自分のスキルや経験を「副業」で試してみたい。
・システム導入における要件定義などの上流工程の経験者。
・受託開発の経験者。
・「移住」や「二拠点居住」「ワーケーション」などに興味がある。
・フルリモート勤務を「お試し」でやってみたい。
アピールポイント
実際にコムデックで業務委託として活躍する人に聞きました!(3名からヒアリング)
<コムデックの仕事を選んだ理由>
・伴走支援でお客様に継続的にお付き合いできることです。一般的には受託開発だと納品=契約終了のため、その後どのようにお客様が変化したのが分かりませんが、コムデックだと継続的にお客様の成長をサポートすることができ、やりがいにつながっています。(コムデックの伴走支援とは)
・YouTubeで発信される情報が有益であり、かつ、ただのkintone構築屋さんではなく、中小企業のDX推進のパートナーとして関わろうとしているところが、自分の考え方とマッチした。
・今までは自分1人でkintone構築をしていたが、自分のやり方だけでなく、他の人がどのように構築しているのか等、kintone構築担当者としての知見を広めたかった。(レベルの高いキントーン芸人と関わりたかった)
<コムデックでの仕事の魅力ややりがい>
・経験豊富な社員の方と上流から下流まで共に仕事ができることです。そのため、個人事業主としてのキャリアアップもできたと実感しています。
・kintone業務において、[色んな業種を経験する]というのは必須だと考えております。まだ経験していない業種のkintone構築することはとても楽しく感じでおります!スキルアップすることは間違いないでしょう。
・時間や仕事を強制されずに自分のペースで働ける。さらに毎月1on1で状況確認してもらえるため、チームで業務を推進している一体感を感じることができる。
<業務を通じて成長を感じたエピソード>
・個人事業主ですと知識・経験が得られる機会がどうしても少なくなってしまいます。コムデックでは経験豊富なメンバーと1つのPJチームとして業務をするため、一人だと得られなかった経験を得るとともに、お客様の課題解決に対する打ち手が自分の中に増えていくのを実感しています。
・アプリ構成のレパートリーやキックオフから構築完了までの進め方など、新しい発見ばかりなので勉強になります。
・会計連携についての設定担当を任せていただいているので、kintoneと会計システムの連携については、社内マニュアルを作成できる程度まで成長できました。
⇒コムデックで働くスタッフの声をもっと見る
<コムデックの仕事を選んだ理由>
・伴走支援でお客様に継続的にお付き合いできることです。一般的には受託開発だと納品=契約終了のため、その後どのようにお客様が変化したのが分かりませんが、コムデックだと継続的にお客様の成長をサポートすることができ、やりがいにつながっています。(コムデックの伴走支援とは)
・YouTubeで発信される情報が有益であり、かつ、ただのkintone構築屋さんではなく、中小企業のDX推進のパートナーとして関わろうとしているところが、自分の考え方とマッチした。
・今までは自分1人でkintone構築をしていたが、自分のやり方だけでなく、他の人がどのように構築しているのか等、kintone構築担当者としての知見を広めたかった。(レベルの高いキントーン芸人と関わりたかった)
<コムデックでの仕事の魅力ややりがい>
・経験豊富な社員の方と上流から下流まで共に仕事ができることです。そのため、個人事業主としてのキャリアアップもできたと実感しています。
・kintone業務において、[色んな業種を経験する]というのは必須だと考えております。まだ経験していない業種のkintone構築することはとても楽しく感じでおります!スキルアップすることは間違いないでしょう。
・時間や仕事を強制されずに自分のペースで働ける。さらに毎月1on1で状況確認してもらえるため、チームで業務を推進している一体感を感じることができる。
<業務を通じて成長を感じたエピソード>
・個人事業主ですと知識・経験が得られる機会がどうしても少なくなってしまいます。コムデックでは経験豊富なメンバーと1つのPJチームとして業務をするため、一人だと得られなかった経験を得るとともに、お客様の課題解決に対する打ち手が自分の中に増えていくのを実感しています。
・アプリ構成のレパートリーやキックオフから構築完了までの進め方など、新しい発見ばかりなので勉強になります。
・会計連携についての設定担当を任せていただいているので、kintoneと会計システムの連携については、社内マニュアルを作成できる程度まで成長できました。
⇒コムデックで働くスタッフの声をもっと見る
募集背景
事業好調につき増員
応募資格
<必須要件>
・社会人経験(1年以上)
・kintone運用経験
・法人企業に対するkintoneを活用した支援経験
・kintone認定資格(アソシエイト)
<歓迎要件>
・kintone認定資格(アプリデザインスペシャリスト、カスタマイズスペシャリストなど)
・kintoneプラグイン設定経験
(メーカー例:メシウス、トヨクモ、オーサムジョブ、ラジカルブリッジなど)
※副業、兼業可、フリーランス歓迎、フルコミット勤務歓迎、転職歓迎
※日中業務いただける方を優先的に採用させていただきます
・社会人経験(1年以上)
・kintone運用経験
・法人企業に対するkintoneを活用した支援経験
・kintone認定資格(アソシエイト)
<歓迎要件>
・kintone認定資格(アプリデザインスペシャリスト、カスタマイズスペシャリストなど)
・kintoneプラグイン設定経験
(メーカー例:メシウス、トヨクモ、オーサムジョブ、ラジカルブリッジなど)
※副業、兼業可、フリーランス歓迎、フルコミット勤務歓迎、転職歓迎
※日中業務いただける方を優先的に採用させていただきます
雇用区分
業務委託
完全成果報酬
案件ごとに報酬と納期を提示させていただきます。
提示内容がご希望に合えば依頼となります。
(想定月給5万円~70万円)
提示内容がご希望に合えば依頼となります。
(想定月給5万円~70万円)
選考プロセス
STEP1:応募→書類選考
STEP2:1次Web面接→業務内容の調整
STEP3:契約書の締結→勤務開始
STEP2:1次Web面接→業務内容の調整
STEP3:契約書の締結→勤務開始