Q.入社前、不安に思うことはありましたか?
元銀行員とはいえ決算書が素晴らしく読めるわけでも、経理について詳しいわけでもない。これといった資格も持っていない。
そんな私でもギリギリ再挑戦ができる分野はどこだろうと考えたときに、「社会人力の基礎」が活きる事務系の仕事なのではないかと思いました。
もちろん不安はありましたが、面接の段階で社内の様子を飾ることなく伝えていただいたおかげで、予想とのミスマッチもなく元気に仕事をしています。
Q.以前の職場と比較して良いとこ、悪いとこは?
以前の職場は地方銀行でしたが、とにかく紙文化だったので情報伝達の遅さが一番困るポイントでした。その点コムデックではチャットツールとコミュニケーションの基礎としているのでやりとりが高速!
時間をかけてつくった書類を上司が確認してくれないから一向に処理が進まないということがなくなり、ストレスフリーになりました。
悪いところ……そうですね、常にお菓子が常備されているので、つい食べ過ぎてしまうところでしょうか(笑)
Q.コムデックはどんな社風ですか?
社風を一言でいうのも難しいですが、「個人の能力や裁量を最大限発揮できるように尽力するチーム主義」という感じでしょうか。
先ほどもお伝えしましたがコミュニケーションの基本がチャットになるので、社内は基本静かです。落ち着いて仕事をしたい人にはぴったりだと思います。全社員自家用車での通勤なので、飲み会はほとんどありません。(年末の忘年会と、決算時のお食事会くらい)
多少の繁閑はありますが、残業も多いわけではないので自分の時間をしっかりと持ちたい人にもお勧めしたい職場ですね。
Q.会社の魅力はどこだと思いますか?
平均年齢30代前半という若い組織で、共通の話題で盛り上がることがたくさん!私はアイドルが好きで、同じような趣味の同僚とオープンに話しています。
また、入社したての私でも有給が取りやすく、新婚旅行で長期休暇をいただきました!必要な機材は申請すれば導入されますし、要望を言いやすい雰囲気もあります。スマホの買い替え補助が出たり、当社ならではの福利厚生も魅力ですね。
会社は社員の成長を強力にバックアップしてくれますので、やりたいこと、学びたいことがあれば、上長に自分から申請することで自発的にセミナーを受講することもできます。
Q.最後に求職者に一言メッセージをください。
趣味に全力、大歓迎!